ニュースイッチ

ファミマは新入社員数の約18%。コンビニ各社、外国人の総合職採用増やす

海外展開も視野
 コンビニエンスストア大手が外国人採用を増やす。ファミリーマートは4月、外国人社員を2017年比約2・5倍となる52人採用する。新入社員数の約18%を占める。ローソンは前年比2・2倍となる33人の外国人を採用、新入社員の約17%が外国人となる。コンビニエンスストア各社は海外展開やサービス拡大を進めている。多様な人材を迎えることで、成長につなげる狙い。

 ファミマに入社する外国人52人の内訳は日本に留学している外国人が39人、海外で採用した外国人が13人。12年に海外の大学生や、日本の大学に通う留学生の採用を積極化し、毎年20―30人が入社した。

 現在、外国人社員は105人在籍し、出身は中国、台湾や韓国、東南アジアが主。「日本語能力を確認し、将来の幹部候補として採用している。海外のトップレベル校出身など、優秀な人材が多い」(ファミマ)という。

 セブン―イレブン・ジャパンは採用サイトに、海外大学生や外国人留学生向けに特化したページを設けている。17年4月は外国人10人が入社した。

 ミニストップは17年4月に外国人5人を採用し、18年4月も入社を予定している43人のうち5人が外国人だ。

 各社とも総合職として採用し、海外事業部だけではなく、加盟店を巡回するスーパーバイザーや商品企画部門など幅広く配属している。

 店舗スタッフや来店客に外国人が増えている中、加盟店支援においても、外国人社員の活躍の場は広がっている。
日刊工業新聞2018年2月2日
尾本憲由
尾本憲由 Omoto Noriyoshi 大阪支社編集局経済部
コンビニ業界では加盟店も多くの留学生をアルバイトで雇っている。こちらは単純に人手不足という要因もあるのだろうが、実は留学生にとってもコンビニは人気のアルバイト先とか。店舗で働くと、日本語を話す力がメキメキと上達するらしい。確かに近所のコンビニで働いている外国人の発音はすごく自然だ。我が身の英語力は、もうどうにもならないのだろうけど・・

編集部のおすすめ