ニュースイッチ

助産師から大学教授、そして起業…「母親を笑顔にする」本当のケアとは

SageFemme(サージファム)代表・高津三枝子氏
助産師から大学教授、そして起業…「母親を笑顔にする」本当のケアとは

セミナーで出産前後のママからの相談を受ける

**出産前後のケア
 SageFemme(サージファム)は、助産師による出産前後のサポートを展開。依頼者宅を訪問し、出産前の相談から産後の心身のケアなど、寄り添った支援を行う。代表の高津三枝子は看護師・助産師を経て大学の助教になり、起業家に転身した異色の経歴。数多くの葛藤を味わった高津にとって、起業は自分の居場所づくりだった。

 高津は東京都出身。高校卒業後、看護学校に入学し、大学病院に勤務した。その後、助産師の資格を取得、各種病院の現場で経験を積んだ。業務をこなす中、現業の起点となるある思いを抱く。「患者一人ひとりの声をゆっくり聞くことができない」。勤務先の病院は分娩(ぶんべん)件数が多く、慢性的な職員不足。そのため、不安げな表情のまま退院する出産間もない女性を見送ることがあった。
高津三枝子代表

保健学修士に


 仕事に違和感を覚えた高津は、組織論を学ぼうと東洋大学第2部に通う。さらに群馬大学大学院に進学、保健学修士をとり、群馬大などで助教になる。

 患者に寄り添ったケアを志向する高津。だが後進を指導する立場になると、現場に出る機会も限定的になった。多忙で、自身の思いを実践できず、心身ともに疲れ果てて休職の道を選ぶ。

 体調も回復する中でふと目にしたのが、群馬県高崎市での女性起業家セミナー。高津は助産師学校在籍時に「漠然と開業してみたいと思っていた」という。起業への思いが再燃する。

「天職」痛感


 起業を後押しする出来事もあった。セミナー後のワークショップで、受講者仲間から子ども夫婦の育児の相談を受けた。訪問すると、夜泣きによる睡眠不足などで母親が疲弊していた。経験のある高津が世話をすると、状況は一変。育児の緊張から解放された母親に笑みが浮かんだ。「私にはこれしかない」と痛感。「自分が笑顔で救われた。今度は私が笑顔にする番」。自分の居場所を見つけた。

 開業から約半年の現在、地域に密着した活動を展開している。育児などで悩みを抱える女性向けのセミナーを定期的に開催。ネットワークを着実に広げている。また、産休後の円滑な復帰を望む企業を対象に、社員の出産前後のケアを行う法人向けサービスも本格展開する予定だ。

 今後について「目先の利益にとらわれず、一人ずつ丁寧にサポートしていきたい」と話す。自身の理想を地道に実行していく。
(敬称略、文=群馬支局長・大友裕登)

企業プロフィル
▽代表=高津三枝子氏▽所在地=群馬県高崎市下之城町584の70高崎市産業創造館内▽開業=16年(平28)12月
日刊工業新聞2017年7月3日
昆梓紗
昆梓紗 Kon Azusa デジタルメディア局DX編集部 記者
周囲にも出産を経験した友人、これから出産を予定している友人が多くいますが、悩みは本当に人それぞれ。「困ったときには相談できる場所」がある、というだけでも心の支えになると思います。

編集部のおすすめ