ニュースイッチ

「ワトソンはホクロと悪性皮膚がんの違いを95%の精度で検出できる」

日本IBM・キーナン新社長が力説「今年はAI実践の年」
「ワトソンはホクロと悪性皮膚がんの違いを95%の精度で検出できる」

キーナン新社長

 「今年は80周年という節目の年。人工知能(AI)やコグニティブとは何かといった議論から、それらをビジネスや社会でいかに実践していくかにテーマを移す」―。日本IBMのエリー・キーナン社長は27日、都内で開幕した自社イベント「ワトソン・サミット」に登壇し、経営トップとしての意気込みを語った。1日に就任して以降、公式での講演は初めてだ。

 米IBMで培った経営能力と人脈を生かし、日本のデジタル変革を加速させるのがキーナン氏の役割。講演ではAIやコグニティブに関する事業展開に意欲を見せ、プログラマーから幹部に登り詰めた実力者としての片りんを垣間(かいま)みせた。

 看板商品である「ワトソン」の技術革新にも言及した。色の識別技術では、ホクロと悪性皮膚がんの違いを95%の精度で検出できることを表明。会話に関しては、ほぼ人と同等レベルで理解できるとアピールした。

 その上で「昨年、ワトソンは4億人と触れたが、今年は10億人余りの人と触れることになる」と説明。500以上のパートナーと協力して、コンタクトセンターやヘルスケア、産業現場での故障検知、セキュリティーなどの分野への普及に自信を示した。
日刊工業新聞2017年4月28日
日刊工業新聞記者
日刊工業新聞記者
米IBMの2017年1―3月期決算は売上高が前年同期比2・8%減少し、20四半期連続の減収となった。反転攻勢の波を日本から巻き起こすことが期待される。 (日刊工業新聞第一産業部・斎藤実)

編集部のおすすめ