ニュースイッチ

家電と寝具のコラボレーションで、上質な睡眠が手に入る?!

ベッドに内蔵した圧力センサーで眠りの状態を分析
家電と寝具のコラボレーションで、上質な睡眠が手に入る?!

センサー搭載のベッドと、照明や空調が連携

 パナソニックと西川産業(東京都千代田区)は、ベッドや家電が連動することで快眠を促すサービスを秋に立ち上げる。ベッド周辺のセンサーで利用者ごとの睡眠パターンを学習し、エアコンの温度や照明の明るさを調整して目覚めを良くする。睡眠は生産性や健康に関わり、働き方改革の点でも注目度が高い。家電と寝具の大手2社のコラボレーションにより、質の高い睡眠環境を提供する。

 ベッドに内蔵した圧力センサーで眠りの状態を分析し、結果をスマートフォンで表示する。生活習慣を入力すれば、「夜にカフェイン入り飲料を控える」、「運動をすると寝付きが良くなる」といったアドバイスも得られる。

 家電連携では、枕元の温度センサーにより寝ている人付近の温度を測り、起床前に温度を上げる。神奈川県藤沢市の住民の協力で実証試験をし、制御方法を確立した。6月には起床前の明るさと個人ごとの目覚めの良さを学習し、照明を制御する仕組みも実証試験する。

 利用者の生活習慣を学習した上でカフェインを含まないコーヒーや、美容液などの商品をスマホ画面に表示する仕組みも20年以降に導入する方針。さらに飲料や化粧品メーカーに広告スペースを貸し出すビジネスモデルも検討する。

 パナソニックと西川産業は18年3月に提携し、今回のサービスを開発した。日本は先進国の中で韓国に次ぎ睡眠時間が短い。快眠に焦点を当てた寝具や家電が増えているが、室内環境全体を制御する仕組みはなかった。

編集部のおすすめ